お客様の声 File.11
車と対応が良かったです。 納車前に故障が見つかり直してもらえたので安心して乗れます。 お店もキレイでよかったです。
車と対応が良かったです。 納車前に故障が見つかり直してもらえたので安心して乗れます。 お店もキレイでよかったです。
残債が残ってたけど、2台目が買えてよかった。
とても丁寧に相談、対応して頂いてとても感謝します!ありがとうございました!
親切な対応ありがとうございました。
とても素晴らしいご対応有難うございました! また機会があったらよろしくお願い致します!
程度の良い車でした。
お店のスタッフの対応が良かったです!
対応も早くすばらしかったです。ありがとうございました。
クルマを多く扱っているオトロンのスタッフがおくるクルマに関する豆知識やお得情報をお送りするオトロンコラム!
・・・ですが、自動車の話題を取り上げるのは実は今回は初めてです!(それでいいのか!?)
今回は当店でも非常に人気の、5ナンバータイプの小型箱型ミニバンについてお送りします♪
セレナ・ノア・ヴォクシー・ステップワゴン etc
車検証上で「小型車」に分類される7人乗り以上の車両です。
現在の国産車の中でもかなり車種が多く人気があります。
・5ナンバーに収まる2,000ccまでの排気量=税金の負担が少なく、ミニバンのわりに燃費も良い
・箱型で中が広い
・幅が広すぎず視界が広いため運転しやすい
・人数が多く乗れるため大家族もうれしい
と、多くのご家庭のニーズに合った車両のため、非常に人気があります。
同じくらいの大きさで見分けがつかない、そんな方も多いのではないでしょうか?
どれが自分の用途に合うものなのか、デザインの好みだけで車を選んでしまっても良いのか…お悩みの方も多いのではないでしょうか!
オトロンでも一番といっても過言ではないくらい、ミニバンをお求め頂くお客様が多くいらっしゃいます!
どんな方にどのミニバンがぴったりなのか…私たちオトロンスタッフなりに考えてみました♪
こちらの2台は兄弟車です!
ヘッドライトが2段に分かれているものがヴォクシー、 そうでないものがノアです。
ちょっと雑ですが、見分け方はこんな感じです。笑
例えばヴォクシーZ煌というグレードであれば、サイドミラーやドアノブがメッキパーツに代わり、キリッとした印象のお車です!
ノア Xスペシャルエディションというグレードは、ウッドコンビステアリングなど内装にもこだわりが見受けられるデザインのお車です!
車へのこだわりは見た目が一番!!という方には、ノア・ヴォクシーがオススメ♪もちろん基本的には5ナンバータイプなので幅も広すぎず排気量も多すぎないので実用性は抜群。
オトロンでも大人気の車種になります。ヴォクシーは黒、ノアは白系統の色が比較的人気な傾向にあります。
こちらのお車は、他のミニバンタイプに比べて床が低いことや収納スペースの多さが 特徴のお車です! 小さいお子様がいらっしゃる方や、ご年配の方を乗せることが多い方にオススメです!
また、数としてあまり多くはありませんが、2列目3列目がフローリングタイプのステップワゴンもあります♪食べこぼしなどの汚れが気になる方、掃除はできるだけ楽に行いたい方にもオススメです!
こちらのお車は、女性でも運転がしやすいことが特徴となります!
運転席から見て右斜め前の小窓が、どのミニバンタイプよりも大きく作られています!
家族が増えてミニバンタイプに乗り換えの場合、奥様が運転されるケースも多くありますよね!
家族みんなが安心して運転できるお車はセレナです!
大きい車は必要だけれども、運転はちょっぴり不安…という方にオススメ!
日産車の特徴として、修理が発生した際の修理代が高くなりがちなデメリットはありますが、走り出しの軽快さやパネルのデザイン性など日産車にしかない特徴も数多くあります。
さて、簡単にまとめてみましたが……クルマ選びの参考になりましたでしょうか。
日本でも人気の車種になりますので、各メーカー気合が入っているラインナップになります。
モデルによって見た目等は異なりますが、どれも共通するのは、中の広さ、運転しやすさ、燃費のバランスの良さ!いいとこどりのミニバン。
オトロンでは 「ボディータイプ⇒ミニバン(ハイルーフ)」で調べてみると沢山出てきますよ♪
お車は決して安い買い物ではございません。
是非、ご自身にぴったりのお車をお選びくださいませ!
たくさんあって探すのが難しい!
……そんな方は、是非最寄店舗のスタッフまでお気軽にご相談下さい!
各店選りすぐりのカーライフアドバイザーが、皆さまのご要望に最適なお車をピックアップしてご紹介しますよ!
皆さんこんにちは。
関東圏内を中心に幅広く店舗展開中のオトロン(旧:くるまのミツクニか)から、地域密着企画としてゆかりのある地域について詳細をご紹介していく「ミツクニ天下統一編」!
今回はオトロン足立店スタッフが自らの働く街
「東京都足立区」
のご紹介をしていこうと思います♪
・足立区に住んだことが無いからよくわからない
・てか、治安悪いんでしょ?
・足立区=不良のイメージ
・自転車がすぐ盗まれる
と思っている方々に、地元ならではの情報をお伝え致します!
(ちなみにオトロン足立店は、東京MXの5時に夢中の「足立区」特集で取材されたことがありますw)
記事を読んだら、足立区に関する悪いイメージが少し変わるかも!?
足立区は23区でも人と人とのつながりが特に感じられます。
人との繋がりでつくっていく街ですね♪
街並みは都心部の人混みでいっぱいという感じではなく、 商店街や飲食店が賑わっています。
それでいて大型ショッピングモールやスーパーといった施設も充実しているので長く落ち着いて住みつけますよ♪
足立区は23区内でも自然が多いです。
荒川が流れていることもあり大小様々な公園があるのですが その数なんと300以上!!
西新井大師西駅にある都市農業公園、北綾瀬駅にあるしょうぶ沼公園、
見沼代親水公園駅にある舎人公園など春に見る桜は圧巻です。
オトロン足立店の隣にも諏訪木東公園があるので毎年四季を感じています♪
桜もとてもきれいです!
そしてなによりも都内なのに家賃が安いんです!
2LDKでの相場が9万ぐらいなんだとか♪
都内でこの相場はやはり安いですよね!
都内でアクセスが良く人気も高まっています。
家庭を築くにはとても良い環境だと思います。
都内なので北千住など様々な路線が交差する駅が揃っています。
足立区と内外への抜群の交通アクセスを誇っています。
例:東京メトロ千代田線・東京メトロ日比谷線・日比谷線・東武伊勢崎線・京成本線・つくばエクスプレス・都営日暮里・舎人ライナー・常磐線・・・
都心部にもすぐに行けるんですが乗り換えもあったりで
車があった方が便利だなと思うことがまだまだあります。
実際に通勤でも「車なら後50分は早く着くのにな~」と思っていました。
朝の1時間、帰りの1時間はとても大事ですよね。
オトロン足立店も、最寄りが谷在家駅もしくは 竹の塚駅のため非常にアクセスが良いです。
簡単ではございますが、私共オトロン足立店が働く町
足立区の雰囲気は伝わったかと思います。
皆様の未来の生活をお手伝いしたいので精一杯努力させていただきます。
もちろん全車両自社ローン対象になります。
自己破産や任意整理など他社で通らずローン審査にお困りの方は、是非ご相談下さい!
皆様のご来店、心よりお待ちいたしております!!
text / オトロン足立店スタッフ
校正 / オトロンの怪人